ご覧になりましたか?
去年とおととしに発見された冥王星の月。
その名前に、「ケルベロス」「スティクス」と命名されることになったそう。
ケルベロスはギリシャ神話に出てくる三つの頭を持った冥界の犬。
スティクスもギリシャ神話に出てくる大河を支配する女神だそうです。
他にもあと3つあるそうで、こちらもすべてギリシャ神話にちなんでいます。
「カロン(冥府の川アケローンの渡し守)」、「ニクス(夜の女神)」「ヒドラ(地下を守る怪物)」。
やはり冥王星ですから、ちょっとダークな感じ?(笑)
他の惑星の衛星も、いろいろな名前が・・・
50個もある木星の衛星はギリシャ神話にちなんでいるものが多いですね。
土星の衛星はイヌイット神話やケルト神話などもあります。
こうしてみると、なかなか興味深いですね。
見るたびに宇宙みたいだと思ってしまう石・・・

アイオライトサンストーンです。
銀河に輝く星・・・みたいじゃないですか??
そして今日は七夕の日。星が綺麗に見えるといいですねえ。
天然石&アクセサリー LonMagic
http://lonmagic.biz