それが鉄隕石で作られたことがわかったそうです。
金属の化学分析をしたところ、ゲルマニウムの含有量が人工の金属にはないほど含まれていたそうで、
このゲルマニウムが決め手になり、このビーズの原料は「隕鉄」と発表されました。
鉄隕石であること、そして当時の鍛冶技術が優れていた事の証でもあるんです!
鉄隕石はかなり硬い金属だそうで、加熱して叩くという工程を何度も繰り返して作られていたと考えられるそうですよ。
隕石でビーズを作る・・・現在もギベオンのビーズなどありますが、
5000年前の人たちも、同じ思いで作っていたんでしょうか・・・。
またまた、5000年前に思いを馳せてしまいました(笑)。
ちょっと鉄隕石の取り扱いが今ないので、こちらを・・・

ゲルマニウムのブレス!!
18金で繋いだ、ゴージャスな一品・・・。
*お知らせ*
リニューアル記念、プレゼントキャンペーン、実施中です!!
1回のお買い物で5,000円以上お買い上げの方に、
槐(えんじゅ)の木に手彫りで彫られたふくろうのストラップを
おひとつプレゼントいたします!!
可愛いとご好評いただいてます!この機会に是非~!
天然石&アクセサリーLonMagic
http://lonmagic.biz