fc2ブログ

最古のカレンダー

昨日に引き続き、古代のお話。
今から約1万年前、石器時代に作られた世界最古のカレンダーがイギリスで見つかったそうです。
どんなカレンダーかと言うと、月の満ち欠けの形をした12個の穴が50メートルの長さで弧状に並ぶ形状で、冬至の日の月がこの弧状に沿うように作られていた、ということです。
その弧状が毎年調整されており、月の満ち欠けの1周期と太陽年があうようになっていたそうです。

カレンダーの見つかった当時のブリテン島では、狩猟で生活していたため、
獲物の季節での移動の予測や、シャーマンの予言を引き出すために季節と時間の記録をしたのでは、と考えられているんだそうです。
「時間」という概念が人間にとって、大切なものだったんですね。

またこじつけですが、こんなカレンダー、ありますよ~(笑)。
130826_01.jpg
エジプトの星座カレンダー。独特の絵柄、とっても綺麗です。


さて、今日は新商品アップの日!
久しぶりにあの石のリング、ご紹介します。
3時のアップ、どうぞご覧になってくださいね!


天然石&アクセサリーLonMagic
http://lonmagic.biz

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

LonMagic

Author:LonMagic
横浜中華街にある天然石&アクセサリーのお店「LonMagic(ロンマジック)」スタッフのブログです。

LonMagicではスタッフがひとつひとつ厳選した天然石をご紹介しています。WEB SHOPはこちらからご覧ください。

横浜中華街上海路に実店舗もございます。横浜にお越しの際はどうぞお立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
所在地:神奈川県横浜市中区山下町189 有健剛ビル302
定休日:水曜日

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おすすめ
カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR