今から約1万年前、石器時代に作られた世界最古のカレンダーがイギリスで見つかったそうです。
どんなカレンダーかと言うと、月の満ち欠けの形をした12個の穴が50メートルの長さで弧状に並ぶ形状で、冬至の日の月がこの弧状に沿うように作られていた、ということです。
その弧状が毎年調整されており、月の満ち欠けの1周期と太陽年があうようになっていたそうです。
カレンダーの見つかった当時のブリテン島では、狩猟で生活していたため、
獲物の季節での移動の予測や、シャーマンの予言を引き出すために季節と時間の記録をしたのでは、と考えられているんだそうです。
「時間」という概念が人間にとって、大切なものだったんですね。
またこじつけですが、こんなカレンダー、ありますよ~(笑)。

エジプトの星座カレンダー。独特の絵柄、とっても綺麗です。
さて、今日は新商品アップの日!
久しぶりにあの石のリング、ご紹介します。
3時のアップ、どうぞご覧になってくださいね!
天然石&アクセサリーLonMagic
http://lonmagic.biz